先日アップした換気扇のアダプターの記事が少しだけ反響があって気を良くしたので、他に作った物も紹介したいと思います。と言っても、モデリングの練習がてら作った物なので、見ためはアレですが。。
掃除機ノズルホルダー
木工をやると木屑がかなり出るので、普通の掃除機ではなくRYOBIのVC-1150という集塵機を使っています。使用していない時はノズルを本体に引っ掛けたいのですが、引っ掛ける爪が長いパイプにしかついていません。手元で掃除をすることが多いので長いパイプをつながずに使うことが多いので、持ち手の近くに取り付けられる爪を作りました。もともとある形状は、寸法を測って真似てモデリングできるので作りやすいですね。
フック
机の脇にカバンをかけるフックが欲しくて作りました。ノートPCや本が入ったままのカバンをかけるので、5kgくらいの重量に耐えて欲しくて、Fusion360のシミュレーション機能を使って検証してみました。実際のところ3Dプリンタの積層方向で強度が全然違うので、参考程度という感じでしたが。
キャスターストッパー
部屋が狭いので、ボール盤やベルトサンダーをキャスター付きの台車に乗せて、必要な時に移動させて使ってます。作業中にちょっと動いてしまうので、ストッパーを作成しました。裏は100均で買ったコルクシートを貼っています。
ドライヤーホルダー
一番初めに作ったのがこれ。ドライヤーで髪を乾かす時に、両手を使いたいと思って作りました。画鋲の頭が隠れる段差をつけています。
使用した3Dプリンター
FLASHFORGEのCreatorProという機種を使っています。Replicator2xの互換品で、10万円程度の価格帯ながら、デュアルヘッドとヒードベッドを装備しています。なめらかな表面や精密な造形にこだわるならオススメしませんが、構造物として必要な形状を確実に作るという用途ではとても使えます。
あと、造形台に貼られているシートが超優秀で、造形時はガッチリ固着しながらも、ヘラで簡単にはがせます。何度もプリントしていますが、まだ1度も交換していません。
FLASHFORGE3DプリンターDreamer&CreatorPro用ビルドシート3枚セット
デュアルヘッドは異なる色のフィラメントで2色の造形をしたり、サポート材に水溶性フィラメントを使用して複雑な構造を作ることができます。しかし!!実際使ってみると、双方のヘッドが造形物に干渉してなかなか成功しませんでした。うちでは既に封印しています。